忍者ブログ
SundayTouring.com



≪≪  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  ≫≫
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ここ最近ブログ更新できていなかったので
いろんなことをまとめて書いてみる。

WEX開幕戦R1 デコボコランドにエントリーしたので
250EXCの慣らしを兼ねて練習しようと思ったら、
関東はまれにみる大雪でした。



2週続けて大雪で、結果3週間位は残雪とかで練習ができませんでした。
あまりにも乗れなさすぎてWEX出るのやめようかと思ってたくらい。
天気の事なので、乗れないのは仕方がない。
届いたKTMゼッケンプレートでも貼っておきましょう。
結構厚手があって、外装の傷防止にもなるのでいいかもしれない。


2014/02/03  250EXC初乗り。
残雪はあるけど、とある河川敷が走れるとの情報を得て行ってきた。
MRYと勝手に呼んでみる。(SGMみたいな感じで)


初めての2st250cc パワーがすごい。
2時間くらい8の字やったりグルグル回ってた。
少しは慣らしができただろうか。


2014/02/18 デコボコランド通算11回目。
WEX開幕戦まで半月を切ったぞーって事で
コース平日走行予約して火曜デコボコランド


まだ雪が残ってけど大丈夫だっぺー
グルグルグルグルとウッズを回り滑る感覚も少しつかめた感じです。



そしてここがWEXデコボコランドの最大のポイントとなるであろう
通称「墓石ヒル」
エスケープを使う使わないで約25秒位の差が出るらしい・・・
ラインの下見をするお二人。
どうやら登坂ラインが見えているようだ。
僕には全く見えないぞw


写真で見るとそんなに難しくないんじゃないの?
って思っちゃうんだけど、正直自分にはめっちゃ難しいです。


そしてKさんのフサベルのガード粉砕。
ARCクラッチレバー曲がる。


自分のブレーキレバー曲がる。


クラッチレバー折れる。

そして両方のオープン式ハンドガードが半分あたりに切れ込みが入って取れそう。
クランクケースとか割れなくて良かったですが・・・


本日の来場者は6名でした。

2014/02/21 MRY二回目。
なんとなく2stの感覚を感じられるようになってきた気がする。
この日も二時間くらい練習。
 

オープン式のハンドガードが壊れたのとクラッチレバーが折れたので、
エンデューロエンジニアリングのアルミガードと
ARCの曲がっても戻せるというクラッチレバーを購入。


2014/02/24 デコボコランド通算12回目
WEXが近づいてきたのでどうにか練習したく
コースオーナーさんに電話したら月曜も開けてるから来て良いよ。
って事だったので月曜に来ました。


今日は2stのクラッチワークが重要なのねって事がわかった。

そして壊れかけていたハンドガードが完全にポッキリ。


アクセル側も真ん中あたりからポッキリ。

自分みたいなへたくそライダーが言うのもなんですが、
というかへたくそだからこそ書きますが
エンデューロするならクローズタイプのハンドガードが絶対良いと思います。
ウッズコースには木が生えてて挟んで負傷する危険性もありますし、
転倒時やヌチャクチャな斜面を引きずりおろすような場合に
レバー損傷を防ぐ事もできますし。

アルミクローズタイプだと転倒した時にバイクを引き起こす時に利用できるって
メリットもあったりすると思ってます。

2014/02/27 WEXに向けての整備

先日買ったアルミガードとクラッチレバーの交換。
これで折れないだろうと思ってる。


そしてリヤタイヤ交換。
選択したのは新品のVE33
本当はVRM300 GNCC Tackeeあたりを履いておけばツルツル路面には
良いのではとも思ったけど、納期が間に合わないってことで断念。
デコボコランドで一緒に走っている人たちは結構VE33装着率高め。
ツルツル斜面でも余裕で登っていく様子を目の当たりにしていたので
当日も大丈夫でしょう。

いつもの感じでグリスアップ。
やっぱり少し水が浸入していたようでした。
本当はもっと早くやっておけば良かったのですが、なかなか時間も無くて。


チェーンの張り具合もOK。


新品VE33、レース当日はグリップしてくれ~。


一応パンク対策としてノーマルチューブからハードチューブに交換しておきました。
左ノーマル。右ハード。若干厚みと硬さがあって丈夫そうです。


プラグも本番でカブるのは避けたいので新品に交換。
まだ3回くらいしか乗ってませんが、カーボン結構ついてるようでした。


そしてゼッケン貼り、スタックした時のために
フロント、リヤともにスタックベルトを装着。
これで助けてもらえるぞーなんて甘い考えw


2014/03/01 WEXレース前日 デコボコランド通算13回目

本日は実戦的下見ツアーがあって、本番コースも走れるってことで
参加してみました。


着々と会場の準備が整えられていく。


そして実戦的下見ツアーの開始。


結構参考になりました。
ここのワダチは入っちゃいけないとか、どういうラインで走ったらいいかとか。


墓石ヒルについてのライン取りの説明がありましたが、
僕にはラインなんぞ全く見えません。
どこ行ってもハマりそうな気がする・・・
1回失敗した時のリカバリーの大変さが身に染みてしまっているので、
明日は100パーセント迂回ルートを使います。と心に誓うのであった。


で下見終了後に本番コースを走ってみた。
いつものコース感覚で走ろうとしてしまい
テープを切ってコースアウトしそうになったりする場面もありました。
あと、前日に走っておいて本当に良かったのは、
アクセルが戻んなくなっちゃうって現象を出せた事。
原因はハンドガードとアクセルホルダーが干渉してただけの事で
ホルダーを少しカットして無事解決でした。

いやー下見って本当大事ですね。

前日からレース本番までずーっと雨降ってましたよ。
翌日のWEX開幕戦が修羅場、いや、土壇場、いや違う。
地獄絵図と化すのをこの時は誰が予想したであろうか・・・

デコボコ走った事のある人なら、たぶん全員してましたね(笑)

2014 WEX開幕戦へと続く・・・
PR


Advertise

ツーリング 地図 GPS キャンプ XR230 [PR]
忍者ブログ

Twitter
Facebook
サイト内検索

Copyright © SundayTouring.com : 2007-2020 All rights reserved.