忍者ブログ
SundayTouring.com



≪≪  25  26  27  28  29  30  31  32  ≫≫
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


福島林道ソロツーリング(1日目)
木戸川林道・七曲林道からのつづき
乙次郎林道
次は乙次郎林道です。
標識完備なので、迷うことは無いですね。

PR

福島林道ソロツーリング(1日目)
県道249号旧浅見川林道~箒平区間からのつづき
木戸川林道・七曲林道
浅見川林道から箒平区間を通って、木戸川林道と、七曲林道の分岐へとやってきました。
木戸川ダム建設での通行止め期間で、ダンプが通ったりしているのでまだ続行中のにおいプンプンです。画像右方向、七曲林道方面へ進みます。


福島林道ソロツーリング(1日目)
三森林道・黒森林道からのつづき
黒森林道・浅見川林道分岐
黒森林道と浅見川林道との分岐にやってきました。
右手が黒森林道、左手が浅見川林道、写真を撮っているほうがR399方面です。
浅見川林道へ進みます。


福島林道ソロツーリング(1日目)
銅山林道からのつづき
県道247号線
県道35号を北上し、県道247号、三森林道・黒森林道を目指します。
福島県内には多数ある、ダートな県道の一つです。
県道か険道か、さぁ行ってみましょう。


福島林道ソロツーリング(1日目)のつづき
R399側からのアプローチ。
屹兎屋山・猫鳴山入口
(きっとや山)方面へ。
本日1本目の銅山林道へいざ。


2008/4/28から福島林道ソロツーリングに行ってきました。
1日目は、千葉県を出発し、いわき市から目的地の双葉郡葛尾村まで林道を繋いで走破完了。
ダート・林道区間だけで100キロを超えました。
当初は厳しい内容かと思いましたが、意外と行けてしまったことにびっくりです。
Σ(・ω・ノ)ノ!

相双地区・浜通り林道ツーのみの予定でしたが、2日目以降、郡山・会津若松方面まで足を伸ばしました。
結果から述べると、とにかく行って大満足の内容でした。すごいぞ福島!!

時間がかかると思いますが、少しずつ走った内容をUPしていきたいと思います。
あまり詳細なデータは取っていませんが、ご容赦ください。
XR230
1日目
朝4:00に千葉県を出発。常磐道で、いわき市に向かいます。
辺りはまだ真っ暗です。


Advertise

ツーリング 地図 GPS キャンプ XR230 [PR]
忍者ブログ

Twitter
Facebook
サイト内検索

Copyright © SundayTouring.com : 2007-2020 All rights reserved.