×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一般道に戻り、林道へ再突入です。走ったのは東飯田林道というところ。

途中トライアルコースらしきものがあったようです。
林道に入ると、ハイカー、チャリダー、トライアルの方々などなど結構、人が走っていました。
ブラインドコーナーで出てくるときもあります。
気をつけながらゆっくり走って終点らしきところまで行きます。
途中トライアルコースらしきものがあったようです。
林道に入ると、ハイカー、チャリダー、トライアルの方々などなど結構、人が走っていました。
ブラインドコーナーで出てくるときもあります。
気をつけながらゆっくり走って終点らしきところまで行きます。
PR
「一本杉峠」を目指して走ること数分、4差路に出ました。


一瞬どっちなんだー!!となりましたが、ふと横を見ると挨拶をしてくれている2人の方がいたので、「こんにちは、一本杉峠ってどっちでしょうか?」と聞いてみる。
後ろを見ると石碑か石垣らしきものにでかでかと「一本杉峠」と書いてありましたね・・・
一瞬どっちなんだー!!となりましたが、ふと横を見ると挨拶をしてくれている2人の方がいたので、「こんにちは、一本杉峠ってどっちでしょうか?」と聞いてみる。
後ろを見ると石碑か石垣らしきものにでかでかと「一本杉峠」と書いてありましたね・・・
筑波山から下りて来ると、東筑波ユートピアの案内板が出ていたので、とりあえず向かってみます。

狭い舗装林道でした。 ユートピアの前で周辺地図があったのでユーターンしようとしたところ、痛恨の立ちゴケ(っд;)少し膝をすりむきました、ある意味単独事故ですね。XRはほぼ無傷、レバー類も無事でした。 坂道でのターンには以後気をつけます。
狭い舗装林道でした。 ユートピアの前で周辺地図があったのでユーターンしようとしたところ、痛恨の立ちゴケ(っд;)少し膝をすりむきました、ある意味単独事故ですね。XRはほぼ無傷、レバー類も無事でした。 坂道でのターンには以後気をつけます。
今日は日曜日。
少し遅めに起きると外はピーカン晴れです。

どこか出かけたいなと思っていたのですが、なかなか決まらず。
ツーリングマップルと相談だ...と探すもマップが行方不明。
しばし考えた結果、つくば方面に行くことにしました。特に目的地はないのでとりあえず地図は持たずに筑波山方面に向かいます。取手市に入り「つくば」と標識に書かれているとおりに進んでみます。今日はほんとに暖かい。
少し遅めに起きると外はピーカン晴れです。
どこか出かけたいなと思っていたのですが、なかなか決まらず。
ツーリングマップルと相談だ...と探すもマップが行方不明。
しばし考えた結果、つくば方面に行くことにしました。特に目的地はないのでとりあえず地図は持たずに筑波山方面に向かいます。取手市に入り「つくば」と標識に書かれているとおりに進んでみます。今日はほんとに暖かい。
久しぶりにゆっくり休みを取ることが出来たので、
先日購入したarai RX-7 RR4の使用感のテストも兼ねて、 XRで走りに行くことにした。

午前10:00出発。 特に目的地はなく、適当に走ってみた。
とりあえず、佐原方面へ向かってみる。
先日購入したarai RX-7 RR4の使用感のテストも兼ねて、 XRで走りに行くことにした。
午前10:00出発。 特に目的地はなく、適当に走ってみた。
とりあえず、佐原方面へ向かってみる。
久しぶりにバイクに乗ることができたため 、今日は利根川沿いを散策することにしました。

国道6号沿いから進入します。
この写真を撮っていると後ろでガッシャーン!!と凄い音が...
振り返るとオフ車が1台倒れていました。
大丈夫か?と思っていると何事も無かったように走っていきました。
怪我が無ければ良いのですが。
国道6号沿いから進入します。
この写真を撮っていると後ろでガッシャーン!!と凄い音が...
振り返るとオフ車が1台倒れていました。
大丈夫か?と思っていると何事も無かったように走っていきました。
怪我が無ければ良いのですが。
ツーリングの記録
最近の記事
(12/28)
(11/29)
(11/17)
(03/15)
(03/04)
(08/21)
(10/06)
(09/22)
(09/12)
(07/15)
リンク
アーカイブ
Twitter
Facebook
サイト内検索
About