×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
助常(馬場)林道-その2からのつづき 

特に荒れ区間も無くダートが続いています。
それにしても良い天気。なのにこの林道全く人の気配がしません。
山菜取りも釣り人もいません。平日だから?ひたすらオフロードバイクで一人、走ります。
支線もたびたび出てきますが、本線を進みます。
																				特に荒れ区間も無くダートが続いています。
それにしても良い天気。なのにこの林道全く人の気配がしません。
山菜取りも釣り人もいません。平日だから?ひたすらオフロードバイクで一人、走ります。
支線もたびたび出てきますが、本線を進みます。
どこ走っても清々しいです。まだ5月にも入っていないし、虫もとても少ないです。
夏場に入るとハチとかアブとかでじっとしている暇も無いかもしれないですね。
若干の荒れ区間。特に問題はありません。
ゆるい上り坂です。特に流れている形跡もありませんでした。
そして馬場林道も終了です。反対側のゲートも開いていました。
距離もあって走っていて楽しい林道でした。トコトコ行くにはちょうどいいですね。
また来たいと思います。
ゲートを抜けて道なりに進み、県道62号原町二本松線に合流します。
県内有数のダート県道らしいです。ますます楽しみになってきました。
県道62号原町二本松線につづく・・・
PR
						
					ツーリングの記録
				
				
				
			最近の記事
				
				(12/28)
(11/29)
(11/17)
(03/15)
(03/04)
(08/21)
(10/06)
(09/22)
(09/12)
(07/15)
リンク
				
				
				
			アーカイブ
				
				
				
			Twitter
				
				
				
			Facebook
				
				サイト内検索
				
				About
				
				
				
			